こんにちは!心と体のBefore Afterを作る専門家、みゆきです。
みなさんはファッションはお好きですか?
最近は骨格診断や顔タイプ診断など、おしゃれを楽しむいろんな方法もありますよね。
でもファッションって、時にはすごくハードル高いことありません?
「これなら体型が分かりにくいから」「入るからこの服を着る」
こんな理由でお洋服を選んでいたりしませんか?
かくいう私、ファッションはそこまで好きでもないんですが
最近気づいたことがあるんです。
整理収納本からのファッションへの気づき
先日整理収納関係の本を読みました。
普段この手の本は全く読まないのですが
たまたま手に取った本にこんなことが書いてありました。
「ニットは体型を整えておけば便利に着こなせます」
ニュアンスとしては 「お洋服はたくさんあれば良いというものではないです。」という感じで、お家をスッキリさせる考え方をこう表現してあったのだけど
いや、ほんまそう!!!
このフレーズを読んだとき私は激しくうなずきましたよ。
整理収納の視点ではなく、ボディワーカーとして激しく同意でした。
なぜかというと・・・
骨格メンテナンスは究極のメイク術!?
私は常々 「お顔を骨格からメンテナンスすることが究極のメイク術じゃないか?」と考えているんです。
というのも
骨格が整っていて立体感があるお顔はハイライトが当たっているかのように艶肌感があるんです。
立体的なお顔は目の光の入り方も違うし、まつ毛を上げなくてもなんとなくキラキラ。
また立体的に整っている体は呼吸も安定しやすいので酸素の取り入れられる量も増えます。
そうなると血流も良くなりますし、肌の色も健康的に。
この状態だとメイクに頼りすぎなくてもナチュラルメイク感のあるツヤっとしたお顔になるし
逆にしっかりメイクをしたい時にもメイクが映える顔になります。 血色が良いとファンデーションのノリもよくなるじゃないですか。
メイクのことを書きましたが、つまりは骨格から顔が整っていて自分の顔が好きなら
薄づきのメイクでも、がっつりメイクでも鏡を見るたび楽しくなりそうじゃないですか?
体型も骨格から整える
メイクについて書きましたが
体型もまさしくで 骨格から体型を整えておけばシンプルなお洋服も素敵に着こなせるでしょうし
体型を隠すようなダボっとしたシルエットの服が増えないですよね。
具体的には立体的な骨格になると
・くびれる
・バストの位置が上がる
・首が長くなる
・肩の位置がおち、デコルテラインが綺麗
・お尻の位置が高くなる(ヒップアップ)
・足首が細くなる
などなど
立体的な骨格の条件が整えばお洋服がより綺麗に見える体つきになるんです。
もちろん
派手なお洋服やダボっとしたファッションも好きな方もいるから
それはそれで楽しんだら良しですよ!(当然)
ちなみに
バスト位置や腰位置が高くなるとダボっとしたファッションもお洋服に負けないんです。
着こなせる!って感じ。
過去の私の骨格とチュニック
ちなみに私は以前はね産後の体型を隠すために
お腹周りにドーナツ状の腹肉があったのと
太ももとの境目がわからないお尻を隠すために
ゆるっとしたチュニックばかり着ていました。(チュニックが死後かもしれない)
似合う服がわからなくてたくさんプチプラ服を買い込んでは
クローゼットをパンパンにするっていうね。
整理収納的には最低な状態だったんです。
あれはお金とスペースの無駄遣いだった。 。。
安いからという理由で好きでもないお洋服を買うことで
自分の自信のなさからくる承認欲求を満たしていたというか・・・
経験としては学びにはなりましたけどね。
40代からの体型変化
特に40代になると体型は若い頃とは変わってきます。ホルモンバランスのせいもありますし、何も手を入れなければ骨格も老化します。
骨格老化は体つきだけでなく、顔を一気に老けさせます。(悲しい)
老け顔や、バスト位置が低いと
若い頃に着ていた服が似合なくなることもありません?
だから体型をカバーしようとしてついつい同じようなシルエットの服ばかり選んでしまう
という方も多いのではないでしょうか?
体型を隠す服ばかり着ていると…
体型を隠す服ばかり着ているとどんどんおしゃれから遠ざかってしまいます。
それに、体型を隠す服を着ていると、余計に太って見えてしまうこともあるんです。
その自分を見て「あぁ老けたな、太ったな」と自信を失うループにドボン。
あとはね
体もそのお洋服に馴染んじゃうというか
隠すお洋服の下で体が成長してしまう可能性もあります。
40代からは骨格から体型を整える
年齢だからとファッションを諦めないためにも
40代からは自分の体型と向き合い骨格から体型を整えることをおすすめします。
骨格から体型を整えるメリット
骨格から体型を整えることでファッションの制限が減ります。
シンプルな服でもおしゃれに着こなせるようになるのでクローゼットの中身もスッキリするんじゃないかな。
自分に似合う服がわかるようになると、服選びも楽しくなります。
おしゃれをするのがもっと楽しくなります。
最後に
なんだかところどころ脱線してしまいましたが、年齢を重ねてどんなお洋服を着てもしっくり来ないなぁって思っている人は体型の見直しをしてみたら良いかもしれません。
お洋服を着こなせる体づくりは骨格から整えることがおすすめです。
セルフケアでは骨格ワークもありますし
他力で早く変わりたいなら対面のセッションもおすすめです。
インストラクターは全国にいますよ。このブログを書いているみゆきも関西でお届けしています。
まとめ
整理収納からのファッションからの骨格のお話をお届けしました。
いかがでしたでしょうか?
今回の内容をまとめると、
- 体型を整えることでファッションの幅が広がる
- 体型を隠す服ばかり着てしまう人は骨格を見直すのがおすすめ
- 自分の体型に自信を持つことがおしゃれを楽しむ第一歩
- 40代からは特に骨格からの体型見直しが重要
- セルフケア(骨格ワーク)と対面セッションで理想の体型へ
ということです。
もちろんどんな体型でも自分に満足していればなんの問題もありません!
ちょっとでも「お洋服しっくりこなくなったなぁ」と思うことがある方がご自身の体型を見つめ直し、よりおしゃれを楽しめるためのお役に立てれば幸いです。
骨格を整えるということはただ痩せるというダイエットではありません。
健康で美しくなる方法です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント